日本料理 梅市 , これぞ浪速の生成り料理 , ☆☆☆ , 2011年9月 大阪・心斎橋

.

梅市は,心斎橋の雑居ビルの階段を上った2階にあります。

通常,ミシュラン内部の定義では,地下や階段を上って入るお店には星は付けないそうです。

調査に入った人が,その定義を外しても星を付けたいと思ったのでしょうね。

因みに,梅市は星1つですが,お弟子さん二人は星2つを貰っているようです。

.

.

.

先付けは,銀杏,そして”ばちこ”です。 ”ばちこ”とは,なまこの卵巣を干したものです。 珍味です。日本酒にとてもよく合います。.

.

.

お椀は,松茸と何でしたか。今日も出汁は,ピンとぴったりです。

写真も,昨日よりはピントが合っているようです。

.

.

向付けは,平目です。ポン酢がよく合います。そして,肝がおいし過ぎます。 また日本酒が進んでしまいます。

.

.

.

炊き合わせは,海老進上でしょうか。 そして,八寸。

.

.

そして,今日の白眉となるあいなめの煮付けです。

魚にストレスを掛けないように,網で取ったのではないそうです。

少しでも魚臭さを取り除くためだそうです。

魚の旨味だけが,ギュッと濃縮されています。

そしてタレがこれまた堪りません。

ご飯をもらい,それにこのタレを掛けて食べます。 それが,また上手いんです。

香港で食べた,清蒸石斑のタレの様です。 こちらの方が,何倍もおいしいですけどね。

.

.

そして,料理を引き立ててくれたのが,この神力。

これが,今まで飲んだ日本酒で一番おいしかったです。

ランクが,3つぐらい違うと思います。

後日,大阪高島屋で見つけて購入。

楽しみにして,家で飲んだけど。 やはり,日本酒は現地で飲まないと駄目ですね。

.

.

水菓子は梨とマスカット。

.

梅市

住所:大阪市中央区東心斎橋1-6-3 ハイツ千年町2F

電話:06-6241-0576

時間:17:00~21:00

定休:日曜・祝日

お店の紹介は、こちらが好ましいと思いました。

生成料理という言葉とか、料亭今泉のお話もされています。

広告

日本料理 梅市 , これぞ浪速の生成り料理 , ☆☆☆ , 2011年9月 大阪・心斎橋」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 美酒佳肴はしもと ,2017 初春 ,山形市 ,☆ | 素敵でおいしい時間

  2. ピンバック: 御りょうり屋伊藤 , 2018 春 , 山形市 , ☆☆ | 素敵でおいしい時間

コメントは受け付けていません。