.
歓送迎会で利用しました。料理は12,000円の設定です。
しつらえは,山形の6軒の料亭の中で一番なのではないでしょうか。
玄関を通るだけで,気分が高揚してきます。
.

.

.
どの品も,しっかりと手が掛かっており,真面目に仕上がっています。
派手さはないけど手堅い,そんな感じです。
.

.
今回の白眉は,イルカ汁でしょうか。
全然イルカの臭みが無く,沁み出した味が出汁と上手くあっています。
お出汁は,板長の矢口さんの性格のようにとても優しい味です。
.

.
お造りも,器の色調に合わせて仕上げてあり,目と舌の両方で楽しむことが出来ます。
.

.
コシアブラとウドが美味しく炊いてあります。
そしてその下には,和牛のステーキが隠れています。
山菜だけかと思ったところで,ちょっと嬉しい出会いです。
.

.
山形では亀松閣の評判をよく聴きますが,自分としては四山楼の味の方が好きですね。
ただ,矢口さんも言ってましたが,宴会の席の料理と会食の席では,当然かもしれませんが構成を変えているようです。
前回家族で来た時の,蔵座敷でのゆったりとした会食の席の方が,自分としては雰囲気も料理も楽しめました。
.
四山楼
住所:山形市七日町2-6-4
電話:023-622-0043
HPはこちら
ピンバック: 四山楼 ,2017 春 ,山形市 ,☆ | 素敵でおいしい時間