日本料理ひらさわ , この柔らかいお出汁が好き , ☆ , 2015年5月 東根市

.

先付けは,ジュンサイ他。

.

HT4E9335
お凌ぎ

.

お凌ぎは,茶碗蒸しに冷たいあんを掛けたもの。お出汁が素晴らしいので,こういったものは引き立ちますね。

.

HT4E9337
お椀:えびしんじょ,冬瓜

.

.

毎年この時期は,冬瓜ですよね

過去2年間は大きなハマグリと合わせていましたが,今年は海老しんじょです。

お出汁をよく吸った冬瓜がとてもおいしいです。

このお店の出汁のよさが良く分かるお椀です。

.

.

HT4E9338
向付け:たらば海老,おこぜ,

.

向付けは,見た目も涼しげなお皿です。

それにしても,オコゼのお造りは初めて食べました。とってもおいしい。

.

HT4E9342
焼物:桜鯛

.

そしてこの鯛。ちょっとだけ干しているのでしょうか。

鯛の旨味が濃縮されています。

見た目よりも食べるところがあります。

頬のお肉がおいしい。

.

HT4E9344
進肴:

.

これは何だったかな。お味よりも,この涼しげな器が印象に残っています。

.

HT4E9351
ご飯:さけ茶漬け

.

当たり前だけど,鮭が上手に焼いてあります。

あとはおにぎりにちょっと焦げ目が付いていれば完璧ですね。

.

HT4E9356
水菓子:びわのゼリー

.

そしてこれも驚きのびわゼリー。びわは久し振りに食べました。

東北地方では,あまりお目にかからない気がします。

ひらさわは,水菓子のレベルがとても高いと思います。

.

HT4E9358
白玉ぜんざい

.

そして最後は白玉ぜんざいとお抹茶。甘さを抑えたぜんざいが,すっと入っていきます。

今日も,ご馳走様でした。また,季節が変わったらお邪魔します。

.

.

日本料理ひらさわ

住所:東根市中央3-5-16

電話:0237-42-5370

定休:水曜日

広告