.
夏の暑い日,みんなが集まり恒例のiL Cotechino へ。
いつもは飲まないのですが,今日は泡が欲しくて。イタリア料理店ですので,ランブルスコの泡で乾杯。
.

.
最初はいつものバーニャ・カウダで。夏だからかゴーヤが這入っています。そんなに苦くなくこれはこれで好きかも。
.

.
自家製ハムの盛り合わせ。これも毎回出ているので,各自好きなハムができています。
大きめに分けて,各自が好きなハムを多めに。自分は残ったハムをいただきます。
.

.
これも最近は毎回出ている,ダル・ペスカトーレのスペシャリテ。
ただ,毎回構成が変っているのかも。今日の出来は,皆が「もう一皿食べたい。」と言っていました。
.

.
生ハムとサラミの盛り合わせ。自分は右端のスペックが大好きです。
メラーノのRistorante Kuperlain で初めて食べました。
それとほぼ同等のスペックを地元に居ながらにして食べることができる。嬉しいことです。
.

.
これもお馴染みのアスパラガス。太くて,しっかりとしたアスパラ。そして火加減も程好い出来です。
.

.
2本目も少し発泡ワインで。1本目の方が好きですね。
.

.
珍しくルッコラとプチトマトのサラダ。トマトはデザートトマトでしょうか。とても甘味の強いトマトでした。
.

.
いつもと異なり,パスタを3皿出してもらうようにお願いしていました。
1皿目はアラビアータです。
.

.
2皿目はじゃがいもとインゲンのジェノベーゼです。
ジェノベーゼペーストと松の実はいつも通りですが,それにじゃがいもとインゲンを合わせるなどと考えも及びませんでした。
.

.
パスタ3皿目はクワトロフォルマッジョのリガトーニです。
リガトーニの湯で加減は程好いものがあり,たっぷりのクワトロ・フォルマッジョのソースがそれに上手く絡んでいます。
.

.
パスタを3皿頼みましたので,いつもの肉料理,今日はなしです。
ただ,カカオを利かしたサラミが食べたいとのリクエストに応えてくれました。
.

.

.
最後は2種類の味のジェラートです。一つはココナッツ。もう一つはカラメル味だったかな。
いつもと構成を変えてもらいました。パスタ好きからは満足の声が。肉好きからは物足りない声が。
いずれにしても僕は満足です。
.
iL Cotechino
住所:山形市七日町四丁目1-32 松源ビル1F
電話:023-664-0765
時間:18:00~23:00
定休:水曜
コメントを投稿するにはログインしてください。