森の季 ,日本酒に合う中国料理 , ☆ , 2018年4月 山形市

.

トップの和菓子のバイヤーさんと若い匠、そして6号酵母の仕掛人。

この組み合わせに陪席しての宴席。楽しくないはずがありません。

.

.

.

.

宝紅庵でお呈茶を楽しんだ後に、場所を森の季に移します。

和菓子と日本酒の組み合わせを楽しむ、最初のイベントを開いたのがこちらのお店。

そして、今日は平清水の店主のご厚意で、6号酵母のお酒の豪華なラインナップです。

乾杯は当然「六根浄」で。

.

.

.

「亜麻猫」、「エクリュ」、「ラピスラズリ」、「ヴィリジアン」。

2017年の亜麻猫が一番好きです。

.

.

お酒と楽しむ料理はと言えば。

前菜は皮蛋の豆腐で和えたものが、意外な組み合わせながら癖になるおいしさ。

そしてこの春巻き。サクッではなく、カリッと。少し硬めに仕上げています。

意外な仕上げ方ですが、これがおいしい。

.

.

一口サイズの、中華風スペアリブ。

骨がサクッと外れます。

.

.

青梗菜の炒め物。これがおいしかった。

あまり青梗菜は好きではないのだけれど、これは火加減が絶妙。

.

.

牛筋を使った、中華風の茶わん蒸し。

味付けが面白く、そしておいしかった。

.

.

〆はあんかけ焼きそば。普通においしいです。

驚くような食材は使っていませんが、ちょっとした工夫と丁寧な調理で仕上げてくれるお店です。

今日のラインナップは特別ですが、日本酒の品揃えも良さそうだし。

少し、通ってみたいお店です。

.

森の季

住所:山形市香澄町2-1-21

電話:023-665-5919

定休:日曜、祝日

時間:17:30~22:00

広告