.

.
たまたまお店の前を通りかかった時に、お店の中でキビキビと沢山の人達が仕込みに励んでいる姿が見えました。絶対に良いお店だと思い、いつか必ず来たいと思っていました。今回、やっと願いが叶いました。
東京から初めてハヤブサに乗車。1:29で到着することに感激し、仙台へ。
.

.
先についていた奴が、頼んでいた銀杏。
仙台の定禅寺通りの銀杏の並木道は、落葉真っ盛り。
きっと銀杏も沢山生っていることだろうな。
.

.
塩釜が近いだけあって、お魚は新鮮ですね。
そして、胡麻鯖がおいしいく仕上げてあります。
意外とワカメがおいしい。
.

.
後から出てくるアジフライもそうですが、外はカリッと中はフワッと。
好きな仕上がり具合でした。
.

.
地元でも見たことが無い、磐城壽の濁り酒。
3.11で地元での酒造りが出来なくなり、山形県長井市に移って酒造りを続けている酒蔵です。
.

.
アジフライとポテトサラダ。
これも、アジフライの揚げ加減がとても良いです。
.

.
そして、この日一番の出来でしたトロ鰯。
炭火の遠赤外線でじっくりと焼き上げたからの成せる業。
中がフワッとしたまま焼き上げてあります。
.

.
自分が食べれない春菊と仙台せりのサラダ。
食べれないので、感想は分かりません。
ただ、紅イモやカボチャのチップの彩が鮮やかです。
.
仕込み風景を見た時の感想は正しかったです。
とてもよい居酒屋だと思います。
.
居酒屋ちょーちょ
住所:仙台市青葉区国分町3-4-27
電話:022-395-9150
時間:17:00~24:00
定休:月2回ほど火曜日、サイト要確認
コメントを投稿するにはログインしてください。