.
本当は夜に訪れたいのですが、なかなかそうもいかず。
それでもお店を訪れる感覚がなくなるのが嫌だったので無理やり時間を作りました。
コロナが燃え上がる直前、昨年の3月以来の訪問でした。
僕がこんな感じなのだから、お店は厳しいよね。
お願いしたのは、お昼の4,000円のコースです。
以前のお昼のコースは安過ぎるとおもっていました。
やっと妥当な設定に近付いてきたと思います。
.

.
スタートはトウモロコシの冷製のスープ。
すんなりと入っていくのではなく、濃い味わいを感じさせてくれます。
この時期は冷製のトウモロコシスープが出されます。
それぞれのお店なりの解釈があって楽しいです。
.

.
ケークサレ。以前食べたのよりも、こちらの味付けが好きです。
.

.

.
お昼なのですが、シードルをいただきます。
林檎感が満載のおいしいシードルでした。
.

.
.

.

.
春巻き状の中は鮎。
春巻きは油で揚げたのではなく、多めの油を引いてのパンフライでした。
鮎のほろ苦さがおいしく感じさせます。
よい出来の一皿です。
.

.
とても良く出来た一皿です。
ソースペリグーの塩梅が最適なのです。
牛肉のおいしさを倍増させてくれます。
ソースペリグーは以前も出してもらっていますが、今日のインパクトはとても強いものがありました。
.

.
ココナッツミルクを合わせて食べるパンナコッタ。
すきです、これ。
.

.

.
ちょっと濃いめの芒果のムースがコーヒーに良く合います。
.
毎回感じますが、少しずつ進化しているお店です。
また来ます。
.
住所:山形市七日町2-3-16
電話:023-687-1099
時間:11:30~13:30LO , 18:00~22:30LO
定休:毎週水曜日、第二、四火曜日
今のところ前日までの予約が必要。
.
.
コメントを投稿するにはログインしてください。