.
職場の飲み会で利用しました。6名でしたので,個室のテーブル席に通されました。
掘り炬燵の部屋,普通の座敷,テーブル席,そして入り口付近のカウンター。
人数とシチュエーションに合わせて,それぞれの部屋を利用できます。
雰囲気とセッティングは,とても利用度が高い居酒屋さんです。
.

まず,前菜と共に鍋がセッティングされています。
ご自分で火を入れてください,といった料理はどうも好感が持てません。
火の入れ加減とかを放棄して,その見返りに手間を省いている。
自分には,そうとしか考えられません。
地元の旅館で,地元のおいしいもの尽くしと銘打って,「いも煮」,「すき焼き」,「しゃぶしゃぶ」が続けて出てきた時には,唖然としてしまいました。
全部,ご自分で火を入れて下さいです。料理したものは,ほとんどでてきませんでした。
そんな旅館,誰がリピートするでしょうか。

前菜です。盛り付けは相変わらずセンスを感じます。
ただ今回は,どうも色合いが・・・です。

.

.
お造りは,今回も上手に仕上げてくれています。
いつ来ても,お造りは高く評価できると思います。
.

.
焼き物は,上手に火が入っています。
ほねせんべいも,ぱりぱり。
このお皿はマルです。
.

.
この後の春先に利用した時にも出てきたけど。
このお皿は,どうもいただけません。この様な料理を食べたくて来ている訳ではないんだけど。
.

.
饂飩,腰があってとてもおいしい。
今回は,消費税8%前の訪問でしたので,4,000円のコースでお願いしました。
ちょっと量的に足りない気がします。
また,料理によって出来不出来の差が合った様に思えます。
以前の様な満足度は,少なくなってきています。
.
住所:山形市木の実2-10
電話番号:023-635-4646
営業時間:17:30~23:00
定休日:日曜日
ピンバック: 和工房空海 , 居酒屋路線まっしぐら , ψ , 2019 春 , 山形市 | 素敵でおいしい時間